ブログ - 水戸支部 第7回摂心会のご報告
第7回水戸支部摂心会(7月31日~8月4日)、日本農業実践学園研修室にて伏龍庵水井惟精老師の下で実施しました。初日から35℃以上の酷暑のなか、学園理事長で名誉会員の動禅剣加藤達人先生より法定の形をご指導いただき、午后の作務でも大いに汗をかきながらの摂心会でした。加藤先生をはじめとする学園の皆様と茨城支部の皆様に感謝申し上げます。
今回、紅谷禅子の入会式を行いました。懇親会では石心庵大元老居士の手料理で入会をお祝いし、夜更けるのも忘れるほど楽しく過ごしました。どうぞ宜しくお願い致します。
まだまだ厳しい残暑が続きそうです。どうぞご自愛ください。合掌 水戸支部長 武田奕堂
