人間禅 豊前道場 みんなの座禅 道場です!
福岡 社会人・学生・主婦のための禅道場!お気軽にどうぞ!
光雲神社とは
最新配信
RSS
RDF
ATOM
ブログ - 光雲神社とは
カテゴリトップ
»
ブログ
前へ
次へ
光雲神社とは
カテゴリ :
ブログ
執筆 :
豊前支部
2018/1/3 11:23
福岡市中央区西公園内にあるこの神社は
『
光雲
(
てるも
)
神社
』といいます。
大分県中津市の中津城から福岡の藩主として着任した
黒田孝高官兵衛
(
如水
)
と嫡男長政親子が祀られています。
如水の法名が「龍
光
院殿」長政の法名が「興
雲
院殿」ということで、一字ずつ取って名付けられた神社です。
境内には、福岡藩士で黒田二十四騎の一人・母里太兵衛の銅像が威風堂々と立っています。
右手には名槍日本号、左手には大盃を持って。
皆さんご存知の「黒田節」はこの方をモデルに作られました。
トラックバック (0)
閲覧 (67)
トラックバック
トラックバックpingアドレス
http://www.ningenzen.jp/buzen/modules/d3blog/tb.php/26
Copyright © 2007-2015
メインメニュー
ホームページ
人間禅豊前道場のご紹介
坐禅の効用・坐禅の仕方
数息観(坐禅の呼吸)
豊前道場俳句会
道場へのアクセス
予定カレンダー
イベント予約
ニュース
ブログ
アーカイブ
新着情報
お問合せ
よくある質問
メルマガ送信
サイトマップ
ログカウンタ
このページをシェア!
検索
高度な検索